アーカイブ

Archive for 2012年3月

Firefox11、Thunderbird11登場


窓の杜 – 【NEWS】「Firefox 11」が正式公開、“Firefox Sync”が拡張されアドオンの同期が可能に
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120314_518644.html

Firefox11とThunderbird11が登場しました。
現在どちらも手動更新で更新することができます。
今回Firefoxで注目するべき機能は“Tilt”でしょう。
これはWebを3D表示できるようにするもので、階層構造を視覚化することによって文書構造にミスがないか発見し易くするものです。
特に最近のページではとんでもない多重階層構造が見ることができます。
自分のよく使ってるページを見てみるとある種の驚きがあるかもしれません。
得に何気なく設置したボタンとかがとんでもないことになっていると思いますよ。
あと、Syncが拡張機能にも対応するようになったようなので、Firefox専用のWebバックアップ感覚使うのも悪くないかもしれません。
ただ、機能的に完璧ではないようなので過信は禁物ですが。
あと、少し遅れてThunderbirdもバージョンアップが開始されました。
こっちはタブがメニューの上に行ってしまって逆に使いづらくなってしまいました。
Firefoxの様に従来スタイルに戻す機能がありません!
これは拡張機能の登場に期待するしかないのでしょうか?
でも、Thunderbirdの拡張機能は最近開発してる人が少ないのか活気が無いです。
この状況を何とかしないとThunderbirdが危ない気がするのですが、気のせいでしょうか?

カテゴリー:ブラウザ

強制執行


Internet Explorer の自動アップグレードについてのご案内 – The Official Microsoft Japan Blog – Site Home – TechNet Blogs
<http://blogs.technet.com/b/microsoft_japan_corporate_blog/archive/2012/03/06/internet-explorer.aspx>

海外では始まっていたIEの自動アップグレードですが、日本でも行われるようです。
実行時期は3月の半ばあたりらしいですが、明確な日にちはまだアナウンスされていません。
しかし、アップグレード条件を見てみると、最新のSPをインストールしてあることが前提になっています。
つまり、OSのメンテナンスをしていない人は除外されるわけです。
なんか矛盾を感じますね。
OSさえほったらかしなんですから、せめてブラウザだけでも安全なものを使わせるべきではないでしょうか?
ということで、日本で実行されたら多少の影響はあるかもしれませんが、予想以上にIE6が減らない状況は続くかもしれません。

カテゴリー:ブラウザ